Life With TMO (JP)

2006/03/30

正式サービス開始から1週間

 メモオン正式サービス開始から1週間が経ちました。平日はなかなか落ち着いてログインできないのがちょっと残念ですが、長く続けるにはそのくらいの方がいいのかもしれません。

 明後日からは4月ということで、新生活を始める人も多いと思います。私も経験がありますが、生活のリズムが変わり、休日にもなにかと用事があって落ち着かないもの。人によっては研修やオリエンテーションで不在にする人もいるのでしょう。そんななかで迎えるのが4月下旬の(βテスターにとっての)課金開始日。できることなら、その時期を過ぎても賑やかさが変わらないといいのですが。

2006/03/27

週末は思い切り堪能しました

 βテストではないから、のんびりじっくりやろうと思ってはいたものの、結局、先週末はメモオンをすっかりやり込んでしまいました。

 文字中心でのやりとりも盛り上がるものですが、画像(と動き)があるだけでこんなにも違うとは思いませんでした。あと少しだけのつもりが、気がつくと接続が長時間に。気をつけなくては(笑)

2006/03/24

正式サービス開始!

 昨日、ついにメモオンが正式サービス開始! レジストレーションコードの登録(引き継ぎ)とか、ソフトのアップデートで随分と焦らされたんですが、なんとか無事にのりきって、約一ヶ月ぶりに「登校」することができました。

 初日は忘れていた操作方法を思い出したり、他のクラスめぐりをして過ぎてしまいました。今度はβテストと違って焦ることもないので、まずは最初の一ヶ月(テスター特典の無料プレイ期間ともいいますが;笑)ゆったりと楽しんでみたいと思っています。

2006/03/20

公認サイト応募・その後

 ファンサイト公認に関連して情報収集をしていますが、審査結果に関しては悲喜こもごものようです。しかも、非公認サイトとの相互リンクを禁止を求める要請が公認サイト管理者に届いているようです。これに関しては、公式サービス開始ももうすぐですし、遠からず公認ファンサイト関連の情報開示もされることでしょう。

 というわけで、私のサイトへのリンクを貼って頂いている方にはとても心苦しいのですが、こちらからのリンクについては、リンク先に関する制限事項について、もうすこし明確になるまでお待ちいただければと思います。


 

正式サービス開始まであと3日!

 メモオンの正式サービス開始まで、残すところあと3日となりました。公式サイトではソフトのダウンロードもできるようになっている他、細かいところが更新されていてし、着々とサービス開始に向けて準備が進んでいる様子。私としても、あのゲームフィールドに行くのが今から楽しみです。

 そういえば最後にログアウトした場所は教室。ということは、記念すべき正式サービス開始後初ログインで直接教室に湧いて出ることになりそう。当日はどんな雰囲気なるのかな。

2006/03/18

限定版買っちゃいました

ええと、実はメモオンの限定版を注文してまして、無事届きました。品物はというと、普通の茶色のダンボールで梱包されていて、特に印象的という訳ではありませんでした(笑)。

流石に限定版言うだけあって、ゲーム用ソフトとオリジナルサウンドトラック等が専用カバーに収められていました。マグカップはちょっと小ぶりだけど、マスコットの「ひよこっこ」はかわいいかも(もっとも、今なら "avian flu tested!" とか書いてあってもいいかな?)

まだ聴いていないけど、サウンドトラックが楽しみ。聴いたら正式サービスが待ちきれなくなるかもしれないけど…

2006/03/17

応募受付完了のメールが届きました

 KONAMIのオンラインカスタマーサービスから、公認ファンサイト応募の受付確認のメールが届きました。 現在審査中とのこと。

 何の前触れもなく(承認の)確認書が届いた、という話もあるようなのですが、現在は随時審査だし、第一次締め切りの時とは違う点があるのかもしれません。うまくいくといいな。

2006/03/15

ソースネクスト版パッケージが発売延期?

 公式サイトでは、ソースネクスト版のメモオンDVD-ROMの発売日はサービス開始と同時の 3/23 になっているのだけど、肝心の ソースネクストのサイトを見てみると 、発売日は3月下旬になってますね。

うーん。品不足なのかな?ゲームの開始日まで延期にならないといいけど。

2006/03/14

公認ファンサイトに応募してみました

 スクリーンショットを使いたくて、メモオンの公認ファンサイトに応募してみました。

 百聞は一見にしかずという諺にもあるように、印象的な場面を説明することを考えただけでも、画面付きで説明したほうが伝わりやすいはず。ましてや、絵心が人並み以下の私としては、スクリーンショットの利用許可というのはとても魅力的です。

 『誰でも応募可能』ではあるが、審査は大変厳しいという噂も耳にしているので、はたしてどうなることやら。ノリとユニークさで作った英語版ページが多少なりとも好印象をあたえていれば、少しは望みがあるかな?

2006/03/12

メモオン・パソコン

 あちこちホームページを見ていたら、こんなパソコンを扱っているお店を見つけました。ときめきメモリアルONLINE パソコン だそうです。

 オリジナル書き下ろし壁紙とかあるところを見ると、公認なんでしょうね。気合入ってるなぁ。

2006/03/09

たしか今日は…

 メモオンのご先祖様、元祖ときめきメモリアルのPSP版が発売された日、のはず。PlayStation版の移植だとか。

 PSPは持っていないけれど、ちょっと気になるなぁ。

2006/03/07

正式サービス開始は3/23

 正式サービス開始まであと約2週間(予定)。 開始時間までは判らないけれど、30日プレイ権付きのレジストレーションコードが14:00から発売されることから考えて、14:00に新学期スタートという気もする。

 テスト期間中は操作法などがよく判らなくて、殆どやらなかったことや、知らずにいたことが多いという気がしたので『 はじめてのときめきメモリアルONLINE(書籍同梱) 』を先週末に注文したのですが・・・この本、早くも「在庫なし」で現在仮予約受付状態になっているのですね。たしかにソフトとレジストレーションコード、そして最新の解説書が全部揃うのだから、お買い得感はあるし、なにより安心。

 思っているよりもメモオンに興味をもつ人が多いのかも。

β2テスト

 β2テストが終わって1週間と少し。振り返ってみるとあっという間だった気がする。色々要望したいことはあるけれど、思っていた以上に気に入ったというのが率直な印象。いまでは正式サービスを心待ちにしている状態。

 β2テスト期間中で心残りだったのは、スクリーンショットを殆ど活用しなかったこと。ドラマイベント等で色々撮っておけば記念になったのに。ちょっと残念。

2006/03/06

はじめに

 「ときめきメモリアルONLINE」 (以下メモオン、あるいはTMO)のβ2テストに参加したことを契機に、メモオン関連の個人Weblogを作成してみました。これから一プレイヤーの視点から、β2テストや正式サービスでの出来事や感想を綴っていこうと思います。

 ただ単に感想を書くだけではひねりが足りないと思ったので、実は英語版も作ってあります。日本のアニメーションやコミックス、ゲームなどは今や海外でも大人気で、最近ではイベントや即売会にも海外からの参加者が稀ではないようです。そこで、日本から、純日本産のゲーム情報を英語で発信するのも面白いかな?と思ってノリだけで作ってしまいました。よかったら、そちらも見て(読んで)やって下さい。